リトミック資格は短期で取得できる?

音楽教育や情操教育で人気のリトミック。
リトミックの資格が欲しい方にとっては、できるだけ早く取得したいと考える方も多いのではないでしょうか。
ここではリトミック資格は短期で取得できるのかどうか、検証いきたいと思います。
リトミックって何?
リトミックは主に0歳から4歳までを対象とした、音楽を使って情緒や感情、社会性、表現力、リズム感などをはぐくむ音楽教育のことです。
エミール・ジャック=ダルクローズという方が考えだした教育方法で、現在まで発展を続けながら受け継がれています。
欧米でもリトミックは音楽教育や情操教育のために、広く普及しています。
リトミックは短期で取得できる?
残念ながら、短期で取得できるリトミック資格はありません。
リトミックは幼児教育のプロを育てる資格なので、かなりの研修期間が必要なのです。
ですから少なくとも2年以上は資格の取得にかかると思っておいたほうが良いでしょう。
さまざまな団体で受講が可能
国立音楽院やNPO法人リトミック研究センターなど、さまざまな団体でリトミックを学ぶことができます。
どの団体でも長期間の受講が必要ですから、覚悟をきめて挑戦しましょう。
授業の内容は?
音楽療法や発達心理学、教育学など、広範囲にわたって勉強する必要があります。
マークシート方式などの流行りの資格試験などとは違い、資格を取得した段階でプロとしてのスタートラインに立てるというのも、リトミック資格の魅力です。
授業料は?
リトミックを学ぶためには、やはりそれなりの費用がかかります。
週二日の授業など安いところでも50万円前後、全日制の専門学校に入学するとなると2年間で200万円程度はかかります。
資格を取得したらどこで活躍できる?
リトミック資格を取得した後は、リトミック教室や音楽教室を開いたり、幼稚園などでの活躍が期待できます。
リトミックは民間資格ではあるものの全国的に認知度は高い資格ですから、音楽や幼児教育系の就職活動の際にも、立派な資格として役に立ってくれますよ。