リトミックを通信講座で賢く勉強しよう

リトミックの資格を通信講座で勉強し、開業したい人も増えています。
自宅を使ってリトミックの教室を開き、たくさんの子供たちと触れ合うというのもいいことですし、地域の中での子育てに貢献できるというメリットもありますね。
でも、リトミックは、音楽を使って体で表現するものだから、通信講座でなくて通学で勉強しなければ、しっかり勉強できないのではないか?
そういった不安を持っている人もいるかもしれません。
確かに、通学でリトミックの勉強をすれば、確実に実技が身につきそうですよね。
ですが、実際のところ、リトミックの通学講座を行なっているところは限定されています。
これはリトミックの資格が国家資格ではなく、民間資格のために、学習する時間数が短いことで、通学講座を行なう場所を確保することが難しいからです。
大手の団体であれば、通学でリトミックの講座を開設しているところもありますが、通える距離や時間に制限がでてきてしまいます。
せっかくリトミックの勉強をしたいのに、通う時間がなかなか確保できないとなると、勉強を続けることも難しくなってしまいます。
そこで最近では、リトミックの通信講座の中で、DVDなどの画像を使って勉強するシステムが多くなりました。
自分の目で動きを確認し、自宅にいながら講師の動きを学ぶことが可能です。
動画を見ながら、講師のアドバイスやポイントを教えてもらうことができるので、勉強もしやすくなっています。
実際のところ、実技の練習をするときに、自宅ならリラックススしてできるということで、意外な人気となっているのです。
リトミックの通信講座では、実技の試験は動画を提出することになります。
一発勝負というよりも、自分の納得の育内容を提出できるので、合格率もかなり高くなっています。
万が一不合格となっても、講師のアドバイスを受けて再提出し、合格点をもらえば大丈夫ですから、安心して挑戦することができます。
学習内容は、団体によって違いもあるので、資料を取り寄せて比較してみましょう。